イベントレポート
『はにゅう米』田植え体験記♪♪
2022年6月2日 イベントイベントレポート大宮通信支部からのお知らせ
みなさん、こんにちは! (いいあんばいでーす!) 大宮支部運営委員2年目ペンネーム エトピリカです。 私のふるさとでもある埼玉県羽生市で去る5月21日に2年ぶりに開催されました「はにゅう無農薬米田んぼで田植え体験」の様子 …
【選んで食べてみよう、4種試供米】配布報告
2022年1月20日 イベントレポートおすすめいろいろおすすめ消費材大宮支部かつどう日誌支部からのお知らせ
大宮支部のテーマ消費材「米」!半年に渡り、勉強会に参加したり、バケツ稲にチャレンジしてきた大宮支部ですが、満を辞して、大宮支部組合員対象で4種の銘柄を選んで食べてみよう!という企画をしました。(大宮支部組合員全員に、こち …
埼玉の米「はにゅッ♡う米」オンライン交流会と、バケツ稲のご紹介
2021年7月30日 イベントレポートおすすめいろいろおすすめ消費材食品
生活クラブ埼玉では、地産地消をすすめるために、「はにゅッ♡う米」を取り組んでいます。はにゅッ♡う米は「埼玉」独自の取り組みのカタログに掲載されています。(機関紙2021年6月号でも、紹介しています。→こちらからOmiya …
知ってる?生活クラブのお米「加美よつば」
2021年7月7日 イベントレポートおすすめ消費材おすすめ記事ねぇ、知ってる?
2021年度大宮支部のテーマ消費材は「お米」です。 食卓の基本になる「米」をテーマに、大宮支部は学習会や企画に参加しています。7/6宮城県の生産者「JA加美よつば」の消費地交流会が大宮ブロック企画で行われました。大宮支部 …
大宮ブロックオリエンテーション 参加報告
2021年6月14日 イベントレポートおすすめいろいろおすすめ記事支部からのお知らせ
2021年度支部委員の大谷です。初めての支部運営委員、、何をしたら良いのかわからなかったので、5/12に開催されたブロックオリエンテーションにzoomで参加しました。 ブロックオリエンテーションとは? 支部運営、ブロック …
オンライン上映会「私の終わらない旅」アンケート結果
2020年12月26日に行われたオンライン上映会「私の終わらない旅」のアンケートの回答を掲載いたします 参加者は組合員19名、組合員外2名でした。視聴回数は44回でした。 アンケートは9名の方よりお答えをいただきました。 …
「ぐるっと長野・きらっと埼玉★」アンケート結果
参加者14名から回答をいただきました ■座談会に関して、特にここを大宮支部に知らせたい!があればご記入ください 〇長野の生産者さんの様子、景色、一同に介する姿、大変貴重でした。もう少し、具体的 …
「ぐるっと長野・きらっと埼玉★」イベント報告
初の支部と連との共催による、オンライン生産者交流会が2020年10月31日(土)開催されました ゲスト3名、オンライン参加者25名(生産者3名、組合員21名、員外1名)会場参加者3名、スタッフ7名(支部委員3名、連メンバ …