記 事
ラジオCM制作チャレンジ!の道 ①「コロナ禍で仲間づくりの機会が激減、継続中、、」
2021年7月20日 おすすめ記事その他ラジオCM制作チャレンジ!の道支部からのお知らせ
サステイナブルな大宮支部 永山です。暑い日々が始まりましたね、皆さんお元気でしょうか?(小学生、夏休み入りました。今年はどんな夏になるでしょうか?) 去年一年間、ずっと「お元気ですか?」と伺っていたことを思い出しました。 …
漫画でわかる生活クラブ【共同購入】っどういうこと?
2021年7月10日 漫画でわかる生活クラブ用語
生活クラブの中で、様々に飛び交う独特の用語。大宮ブロック役員のIさん制作の漫画がいくつかあります。 本日は、私たち組合員が欲しいものを作ってもらうための仕組み、「共同購入」に関しての漫画をご紹介!添加物の少ない消費材開発 …
知ってる?生活クラブのお米「加美よつば」
2021年7月7日 イベントレポートおすすめ消費材おすすめ記事ねぇ、知ってる?
2021年度大宮支部のテーマ消費材は「お米」です。 食卓の基本になる「米」をテーマに、大宮支部は学習会や企画に参加しています。7/6宮城県の生産者「JA加美よつば」の消費地交流会が大宮ブロック企画で行われました。大宮支部 …
6月 「あっぱれはればれ野菜おまかせ4点セット」生産者情報
2021年6月30日 あっぱれはればれ野菜産地情報おすすめいろいろおすすめ消費材未分類食品
じめじめとした気温、ドシャッと降る雨、体に熱がこもる時期。夏野菜もセットの中に入り始めました、「あっぱれはればれ野菜おまかせ4点セット」。今月も、生産者さんの産地紹介いたします〜。生産者さんのパーソナリティーが垣間見れて …
映画部感想6
2020年度の組合員活動費で購入した13本のDVDの貸出活動を行っています「映画部」です。映画部発足の経緯、貸出リストや貸出方法は、こちらから。 大宮支部の組合員から届いた感想、掲載いたします◎ 「モンサントの不自然な食 …
大宮ブロックオリエンテーション 参加報告
2021年6月14日 イベントレポートおすすめいろいろおすすめ記事支部からのお知らせ
2021年度支部委員の大谷です。初めての支部運営委員、、何をしたら良いのかわからなかったので、5/12に開催されたブロックオリエンテーションにzoomで参加しました。 ブロックオリエンテーションとは? 支部運営、ブロック …
タオル一本運動、ご協力お願いします◎
前回の投稿「夏に向けて、牛乳を飲もう!」がありましたが、牛乳の生産者「新生酪農」さんへタオル寄付のお願いです。 「タオル一本運動」ってなあに??生乳の品質には、搾乳作業の衛生管理も重要です。「牛一頭一布」を原則に、牛の乳 …