記 事

支部からのお知らせ

ラジオCM制作チャレンジ!の道 ⑤「オンエア決定!ラジオ局放送日ご案内」

サステイナブル な大宮支部 永山です。大宮支部の支部活動費と、大宮ブロックの「支部チャレンジ」予算枠を使って、新しい仲間と出会うための取り組み「広告づくり」を、組合員活動として行なっています。前回ラジオCM制作チャレンジ …

【参加者募集】「森のコーヒーの美味しさの秘密」オンライン生産者交流会

秋の空気の中、温かい飲み物が美味しく感じる季節。まだまだ続くステイホームのお供に、コーヒーはいかがでしょう?生活クラブの消費材の中でも人気の「森のコーヒー」。1911年創業の銀座の老舗カフェ「カフェーパウリスタ」でもこの …

ラジオCM制作チャレンジ!の道 ④「声優は誰だ?コミュニティの中にある才能&スタジオ収録当日の様子」

金木犀が香って、身体中に空気をいっぱい吸い込みたい気分です。秋ですね!いもくりかぼちゃ、秋の味覚の消費材に目が向きます◎サステイナブルな大宮支部 永山です。 さて、「ラジオCM制作チャレンジの道」、緩やかに歩いております …

ラジオCM制作チャレンジ!の道 ③お金は大事だよ!「放送費制作費どこから出すか問題」

こんにちは、サステイナブルな大宮支部、永山です。雨の続く9月、お日様が恋しいですね。長雨の味方、室内干しでも素早く乾く消費材「Pリネンバスタオル」、大変重宝してます。3色あって、どの色も素敵です!年に一回くらいしかカタロ …

Omiya通信2021年7月号

サステイナブルな大宮支部が月に一回発行し、大宮支部1840名に配達便で届く「Omiya通信」のバックナンバーです。最新8月号は配達便で届くチラシの中から探してごらんくださいね。見逃しても、こちらで投稿していきます。過去の …

ラジオCM制作チャレンジ!の道 ②「在宅ワーカー増の今、コロナ禍でできる組合員活動」

サステイナブルな大宮支部 永山です。梅雨時期に仕込んだ梅シロップで、かき氷をして残暑を過ごしています。さて、ラジオCM制作チャレンジのブログ第二弾!なぜ、「広告」を組合員活動で作りたいと思ったかを綴っていきたいと思います …

「ぱすのすけ」ぬり絵コンテスト

牛乳のキャラクター「ぱすのすけ」のぬり絵コンテストが、大宮ブロック消費委員会が主催で行われてます。配達便でお手元に届いてますか? 応募者全員に「ホットケーキミックス」をプレゼント◎「ぱすのすけ」の夏休みの思い出、彩ってあ …

埼玉の米「はにゅッ♡う米」オンライン交流会と、バケツ稲のご紹介

生活クラブ埼玉では、地産地消をすすめるために、「はにゅッ♡う米」を取り組んでいます。はにゅッ♡う米は「埼玉」独自の取り組みのカタログに掲載されています。(機関紙2021年6月号でも、紹介しています。→こちらからOmiya …

Omiya通信5月6月号 

サステイナブルな生活クラブ大宮支部です。今週配達の機関紙「Omiya通信7月号」が到着しています。5月と6月分のバックナンバーをご紹介します。 5月号は、支部運営委員の自己紹介。多様なメンバーが集まって楽しく活動を開始し …

ラジオCM制作チャレンジ!の道 ①「コロナ禍で仲間づくりの機会が激減、継続中、、」

サステイナブルな大宮支部 永山です。暑い日々が始まりましたね、皆さんお元気でしょうか?(小学生、夏休み入りました。今年はどんな夏になるでしょうか?) 去年一年間、ずっと「お元気ですか?」と伺っていたことを思い出しました。 …

« 1 7 8 9 22 »
PAGETOP
Copyright © 生活クラブ埼玉 大宮支部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.