みなさん、こんにちは!

(いいあんばいでーす!)

支部委員2年目ペンネーム エトピリカです。

 

9月になり朝晩はすっかり涼しく夜になると虫の音がどこからか聞こえてきますね!季節は夏から秋へと移り変わりました。

はにゅう米もいよいよ稲刈りのシーズンを迎えました。稲刈り前のイネの成長をまとめました。

 

イネは受粉を終えた、えいの中で子房が養分(デンプン)を蓄えて成長します。実(もみ)が出来上がると、養分を送り終えた葉は、役目を終えて黄金色に枯れます。

 

たわわに実った黄金色のイネ

彩のきずなの背丈は短く成長するのが特徴です。

収穫前には田んぼに水があると機械を入れることが出来ず収穫しにくいので、収穫の数日前に田んぼの水を完全に抜きます。これを「落水(らくすい)」といいます。

 

稲刈りの準備は万端です。天候も気になる中、稲刈りのイベントは無事に終えることが出来たのでしょうか?

つづく

(ペンネーム エトピリカ)