2020年度の組合員活動費で購入した13本のDVDの貸出活動を行っています「映画部」です。
映画部発足の経緯、貸出リストや貸出方法は、こちらから。

「自宅で子どもたちと一緒に観ました〜」との感想が届きました。
自宅試聴だと、親の興味関心が垣間見れて、お子さんも
日常の中で、環境問題社会問題と触れ合うことができるんだなあと感じました。
「社会問題」って大きなことのようですが、日常と地続きです。
考えるきっかけ、話すきっかけに「映画」どうぞご活用くださいね〜

プラスチックごみ 日本のリサイクル幻想
思っていたより日本のプラスチック問題は深刻で驚きました。
私たちが知らなくてはいけない現状が、わかりやすく説明されていました。
子どもたちが環境問題、地球の未来について意識を向けるきっかけになり良かったです。
(東新井地区  H.Yさん)

沈黙の春を生きて
子どもたちと一緒に試聴しました。枯葉剤の影響が人類に与える被害は、こんなにもひどいことなのかと驚きました。
観るのが辛い部分もあったけど、知ることができて良かったです。(ううさん)

わたしの、終わらない旅
原発に関しては、いつの時代も正直に話されることがなく、ウソをつかれたり、知らないからと適当な説明をされていることに怒りを感じます。
そしてそこにはお金と仕事もあり…一般庶民が断ることができない状況だと思います。
だから、国策で…と言い続けているのです。つよい国が核を保持しているから、日本は「核反対!いらない!」と言えないのでしょうか。
情けない、今の国政! (指扇地区 ちび子さん)

「わたしの、終わらない旅」は大宮支部でオンライン上映会を行いました。
アンケートのまとめ記事を掲載しています、こちらから。