こんにちは、永山です!みなさん、お元気でしょうか?
天気も落ち着きませんね、、台風も発生しています。
今日は防災に関することを書きたいと思います。

9月1日、関東大震災が発生したこの日、「防災の日」と制定されました。

地震、台風、豪雨、様々な災害が多発する日本。防災対策は必須です。
そして今年は、全世界、
新型コロナウィルスと共に生きることを余儀なくされています。

混乱の中、被災の中でも、「生活は続く」ということを、
2019年の冬、中部地区が開催したライフプラン講座「防災ワークショップ」で伺いました。
講師の「被災しても、自分らしい生活を送らないと精神が参ってしまう」という言葉は、
我が家の防災対策の新しい視点をくれました。

2020年、未知のウィルスに対して、どの方も窮屈に暮らしていたと思います。
情報の混乱もありました。
そして、去年聞いた言葉「精神が参ってしまう」という点で、2020年の上半期、
「組合員活動」というものに、とても救われたなと、今振りかえって思います。

マスメディアの繰り返しの情報が辛くなったとき、
生活クラブを使っているという共通点だけで出会った支部委員さんたちから、
どれだけたくさんの暮らしの知恵、情報、安心をいただいたことか。。
「支部活動」という中で関わり話す機会があったことは、
防災の観点で言うところの、「共助」だったなと思います。

台風が、今年もたくさん発生しそうです。
自宅の防災、備蓄の見直し、ぜひ!

自助である、我が家のローリングストック(生活クラブの消費材です)、動画で紹介してます。


→https://youtu.be/Fvi23bCy4xA